2017年10月22日

ウッドデッキのプランニング

今週本当なら伊那へ行くつもりでしたが、大型で強力な台風21号接近ということで、京都で引きこもっています。
仕事をちまちましていますが、身が入らん。

目の前にウッドデッキの本が転がっていたので、ついついウッドデッキの設計をはじめてしまいました。
(家の工事も決まってないのに、なにやってんだか・・。)
一般的な構造を勉強しつつ、今回の家に合うプランを考えてみます。
日よけをつけたいけどパーゴラにするには家本体の軒が低いな、ならロールブラインドをつけられるようにするか。とか階段はここにつけよ。とかスロープとかつけたいなとか。つらつら考えはじめるともう止まりません。
少しでも加工を少なくするため、標準的木材サイズの書かれた材料表とにらめっこしながらCADで書いていきます。

で、出来た完成予想図がこんなの。
おっ、大きい。こんなの出来るんだろうか。

ウッドデッキのプランニング

土台部分はこんな感じ。

ウッドデッキのプランニング

材料は持ちを考えて、横浜の大桟橋で使われている床材と同じウリン材とすると、価格は・・。
材料代だけで60万円を超えてしまいました・・・。
うーむ、どうするか。
まぁ、時間はあるしぼちぼち考えましょか。

それよりか台風の風がむちゃくちゃ強い。
伊那の土地は大丈夫だろうか・・。



同じカテゴリー(家のDIY)の記事画像
玄関先を洗う
鍵掛けフック
工房整備
南信州工房
高気密の家と薪ストーブ
望仙の家ミニ完成
同じカテゴリー(家のDIY)の記事
 玄関先を洗う (2020-08-29 22:00)
 鍵掛けフック (2020-03-08 22:00)
 工房整備 (2020-01-05 22:00)
 南信州工房 (2020-01-03 22:00)
 高気密の家と薪ストーブ (2019-12-22 22:00)
 望仙の家ミニ完成 (2019-12-21 22:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。