【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
信州に住まう
伊那・駒ヶ根エリア
とりあえず週末は伊那暮らし
伊那に移住するぞーっ! 2017年4月に伊那市西箕輪の山の端の原野を購入し、家を建てる前から伊那での二地域居住を始めました。この自然いっぱいの土地で、今までできなかったことをやって楽しんでいきます。お庭を作り、家を建て、そして・・。 このブログには日記の代わりとして、この週末伊那暮らしの日々のことを徒然なるままに書いていこうかと思います。。。
2018年09月26日
秋の味覚の王様
伊那の土地のお向かいの方に頂きました。
本物です!初物です!
ありがとうございま~す。
犬だったら尻尾ぶんぶん振ってます。
こうなりました。
では、いただきま~す。
Posted by ぶっち at
22:00
│
Comments(0)
このページの上へ▲
<
2018年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
移住活動
(5)
伊那の人々
(9)
南信州以外の長野、山梨
(9)
伊那と周辺の様子・イベント
(15)
伊那周辺のお店・温泉
(18)
家の設計
(13)
家の建築
(74)
家のDIY
(61)
お庭の作業(伐採・草刈り)
(33)
お庭をつくる(植栽)
(34)
お庭を作る(DIY)
(72)
お庭の様子
(50)
伊那でお仕事
(25)
伊那での暮らし(お料理)
(13)
伊那での暮らし(狩猟)
(2)
ドローン
(6)
ミニユンボ
(15)
薪ストーブ
(19)
便利なもの・設備
(15)
家や庭の飾り
(2)
山と地図
(3)
家の設備・モノ
(12)
ウッドデッキ
(21)
漆喰塗り
(16)
望仙の家ミニ
(13)
伊那での暮らし(温泉)
(2)
お庭の作業(農作業)
(5)
最近の記事
ブログお引っ越しのお知らせ
(10/23)
会社を作る
(10/23)
秋の味覚がゴロゴロと
(10/3)
フェーズ1 新薪棚づくり
(9/22)
薪置き場プロジェクト
(9/21)
切り株と格闘する
(9/20)
山を崩す
(9/19)
秋ですね
(9/18)
粗大ゴミを捨てる
(8/30)
玄関先を洗う
(8/29)
過去記事
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
最近のコメント
km / ウッドチッパー
伊那の大工 / エアコンなしで
ぶっち / ウッドデッキの余り部材で・・
sawch / ウッドデッキの余り部材で・・
ぶっち / 伊那 西箕輪のブルワリー
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ぶっち