2018年12月23日

第二次漆喰の戦い(第二週二日目)

今日、天気予報では雨が上がって晴れ間も見えるはずでしたが、弱い雨が降り続いています。
これじゃわんこを「放牧」できない・・。

今日は現場作業は無いのかと思っていたら、玄関へのアプローチの工事に基礎屋さんがやってこられました。

私たちは昨日の続きの作業を始めます。

第二次漆喰の戦い(第二週二日目)

カーボンコートの下塗りは、とにかく薄く、なすりつけて、こそぎ取る感じで塗っていきます。
少々かすれてても良いらしい。ただし窓などの縁の部分や継ぎ目などに「糞」と呼ばれる塊を残してしまうと漆喰塗りの工程に影響が出るので、そこだけは注意して。

この作業の後で漆喰を塗ることになるので、薄く平らにすることだけ気をつければ良いので、漆喰塗りより遙かに気が楽です。
ただ縁の部分はそれなりに気を使うので、ガンガン進むものでもありません。

晩ご飯の買い出しにも行かなければなりませんので、練った下塗り材がちょうど無くなった16時には本日の作業終了。

それでも予定したぐらいは行ったかな。

第二次漆喰の戦い(第二週二日目)

玄関アプローチは鉄筋が敷かれてあり、コンクリを流し込むだけの状態のようです。

第二次漆喰の戦い(第二週二日目)

さて、明日はいよいよ今週の山場、久しぶりの漆喰塗りです。
明日に備えて早く寝ることにしましょう。


同じカテゴリー(家の建築)の記事画像
望仙の家ミニ完成
望仙の家ミニの入口
今日は仕上げのペンキ塗り
今日は外壁のペンキ塗り
今日はお外でペンキ塗り
アメリカン?
同じカテゴリー(家の建築)の記事
 望仙の家ミニ完成 (2019-12-21 22:00)
 望仙の家ミニの入口 (2019-12-07 22:00)
 今日は仕上げのペンキ塗り (2019-11-30 22:00)
 今日は外壁のペンキ塗り (2019-11-03 22:00)
 今日はお外でペンキ塗り (2019-11-02 22:00)
 アメリカン? (2019-10-26 22:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。